haiirosan's diary

散文とか

百年の孤独

 僅か十分間の酩酊、繰り返す土曜日の夢中夢、狂った夢の中で間断なく嗤い声を上げる私の部屋には光が射すことは無く――私にはそれが百年の孤独に思えた。

 或る晴れた春の日曜日、渋谷の雑踏はサンデーブランチの憂鬱を物ともせず、喧騒と雑踏、街頭スクリーン或いは街宣車が垂れ流す雑音に溢れていた。没個性・同意性の彼女達は病んだ表情で群れる、暴力・威圧感に満ちた彼らはトんだ表情でハイエナのように群れる。それでも新宿よりも幾ばくか健全というか何処か爽やかな感じがするのは、唐十郎かその他の誰か曰く「新宿には過去の危なかった時代の名残があり、渋谷にはそれが無い」とか。サンキスト・オレンジのような太陽が照りつけるビル群。気温は26℃、ダルそうなチェーンのイタリアン・レストランで無表情に茹だる暑さに茹るパスタも何処か鬱屈そうで、僕は喧騒に満ちたBKやFK、Mといったファーストフードショップにて、無機質な鈍色の箱から下水に絶えず流されるジンジャエールコカ・コーラと業務用の氷が哀れに見えたので、百年後、籠女のトマトジュースを頼んだのだけれど、4分の1くらいが透き通ったグラスにはやはりアイスキューブが幾らか投入されていたので、年齢不詳ゴーストドックはhouse of pain get down bring it on jump around,jump around babyと心の中で呟き、決して美味いとはいえない氷をかみ砕き、臓腑に刺激を与えた。ところで隣の何事にも自慢げな年老いた「彼」は胸をはってバーテンに告げたスクリュードライバーウオッカベースということが判明したからか、ちじこまって代わりにジントニックを注文していたぜ。

 僕が酩酊で見た夢は、某漫画の架空の続き。でも僕の中で夢こそ真だから、夢で続きがああだったのだから、夢のようなクソみてえな毎日死にたくなるような現実でもそうなるのだと想っていたのだけれど、その作品が再び連載されるのは百年後だと思っているから、僕が5/18明朝を夢の中で笑い転げていられたというのが重要であり、同時刻に他の人が疫病なり核戦争に巻き込まれて酷い死に方をしていても、僕は百年の孤独を越えて夢の中で生き永らえたのである。是はハッピーエンドかそうでもないか。

 夢の中のワンシーン、逃げ遅れた僕は道標もなく歩き続けている。百年の孤独による寂しさ或いは好奇心からか、死体となりながらも哀れに彷徨う知り合いの少女に声を掛ける。だが、彼女は実際には死体になっておらず、あまりの無表情・機械的な挙動から動く死体に見えたというだけの話であった。彼女は言った「貴方の仲間は皆あの施設から巧く逃げだして、神社に逃げ込んだのよ。あなたはもう独りぼっち。だからアナタはワタシと事実婚?するべきよ」と歪んだ笑顔で持ちかけられる。僕は????と天秤に掛けたけれど、結論は出ず、薄霧が漂う山道の斜面で苦笑し続けていた。